ジャパニーズ

掛け持ちの仕事も始まり

ひさびさに充実し始めた最近。


忙しい日々があるからこそ

やっと訪れてくれるoffの日が

より大切さで嬉しい日になる。


昨日はMihokoとブランチ♪


ブレックファーストとランチで

"ブランチ"と呼ぶスタイルは

海外の週末にはかかせない

当たり前のような文化の一つ。

休日はゆっくり起きて

優雅にブランチをするわけで

1~2pmはレストランも満員。


わたしも遅く起きる休日の

優雅なこの時間がすごく好き♡


優雅な休日の始まりは

サングリアのピッチャーから♪笑

そしてお決まりのナチョスと

ステーキプレートを贅沢にシェア。

どれもこれも美味しかった。

それからお散歩がてら歩いて

ダウンタウンでお買い物。


まずは"Black Market"。

いつも掘り出し物が見つかる

なんでも$10の古着屋さん。

小物は$1〜だしお買い得なんだ。

わたしの買い物はすごく早くて

"一目惚れするかどうか?

どうコーディネートするか?

値段の価値があるか?”の3つは

今までずっと変わらないテーマ。


そして最近はもう一つ追加で

ちゃんと考えるようになったのが

"どれくらい(いつまで)使えるか?”。

っていうのは特に古着だと

素材や状態に特に重要視していて

いい物を選ぶようにしているよ。


デザインや色柄については

迷ったことは一度もないし

迷っているくらいなら買わない。


今まで色んなスタイルをしてきたし

良いも悪いもファッションも経験。

だから"自分にハマるかどうか"には

絶対の自信があるんだ。


この日はバッグ2つとリング

ピアスとサングラスをゲット☆

その後もヴィンテージショップ巡り。

50'sのレトロなショップだったり↓

見渡すかぎりカラフルで

内装もツボのショップだったり↓

お気に入りのショップがたくさんで

ダウンタウンはやっぱり楽しい!


いつか手に入れたい

レアなグッズもたくさんあって

見ているだけで幸せ♡


このアリスシリーズとかやばい!

とにかくシューズ好きのわたし。

このショップに来ると目移りして

喉から手が出そうになる。笑


夜も好物ばっかり食べて飲んだ。

シュリンプロールとワイン♡

Akiも合流したから

旅行の話や仕事の話など

みんなで近況報告ができたよ。

それにしてもなぜなんだろう。。

お店なんかで日本人に会うと

必ず声をかけてくるんだよね。

これって海外あるある?笑

同じ国同士で同じ外国にいるから

勝手に親近感があるのかな?

不思議なもんだよね〜。


でも、やっぱり日本人だから

日本語が聞こえた時にホッとするのは

きっとみんな同じなんだろうな。


こっちに来る前は

"日本人もアジア人もお断り!"って

英語の勉強にだけフォーカスしたくて

自分で変なルールを決めていた。

でも、たくさんの出会いがあり

"この瞬間を大切にしたい"と思うと

そんな無駄な考え方も変わった。


誰と付き合おうが

その中でどう動くかは

いつでも自分次第。


癒しや安心感をくれる

日本人の友達や同僚に感謝して

自分の道を進んで行こう。


Love Ayu.


💋ayucolle💋

キラキラでカラフルなわたしの世界♡

0コメント

  • 1000 / 1000